消失中の集落
ロークン公国の遠征軍は討伐進軍中に、たまたまケンタウロスの集落を発見しました。
未だ原始的な文明のままの集落は、この冷酷な軍隊の攻撃に為す術もありませんでした。
軍隊は両手を血に染め、自国にケンタウロスの財宝の情報を持ち帰りました。
イベント詳細
- 任意のレベルのケンタウロスを撃破することにより確率で「ケンタウロスの地図」が獲得できます。
- 地図には「A・B・C・D」の種類があります。
- 地図を三種類組み合わせることによって、「ケンタウロスの宝」が合成できます。
- 組み合わせによって報酬の中身は異なってきます。
- ケンタウロスの宝を開けると確率で「ケンタウロスの手斧」が獲得できます。
- ケンタウロスの手斧はイベントセンターで報酬と交換できます。
ケンタウロスの地図
- 地図A
- 地図B
- 地図C
- 地図D
地図別 報酬内容(単体)
資源 | 加速系 |
---|---|
木材30,000 | 研究加速(5分) |
食料30,000 | 5分加速 |
鉄鉱600 | 負傷兵回復加速(5分) |
木材10,000 | 建設加速(5分) |
木材50,000 | 秘術研究学習加速(5分) |
食料50,000 | トラップ製造加速(5分) |
鉄鉱1,600 | |
食料10,000 | |
木材4,000 | |
ミスリル1,250 | |
食料4,000 | |
ミスリル400 | |
ミスリル2,000 | |
鉄鉱8,000 | |
その他 | |
Lv1ローズストーン | 300VIPPt |
Lv1コバルト鉱 | VIP(1時間) |
Lv1青銅 | 経験値5,000 |
Lv2翡翠 | 材料箱(普通) |
Lv1翡翠 | 祝福 |
Lv1獣角 | 100VIPPt |
Lv1楓 | |
Lv2柘榴石 | |
Lv1ボーン | |
Lv2コバルト鉱 | |
Lv1琥珀 | |
Lv2薬草 | |
Lv1薬草 | |
Lv2ローズストーン | |
Lv2琥珀 |
資源 | 加速系 |
---|---|
食料50,000 | 建設加速(5分) |
木材4,000 | 研究加速(5分) |
木材30,000 | 5分加速 |
鉄鉱600 | |
木材10,000 | |
食料10,000 | |
その他 | |
Lv1ボーン | 祝福 |
Lv2布 | VIP(1時間) |
Lv1獣角 | 経験値5,000 |
Lv1青銅 | |
Lv2獣角 | |
資源 | 加速系 |
---|---|
木材4,000 | 研究加速(5分) |
木材30,000 | 5分加速 |
鉄鉱600 | 負傷兵回復加速(5分) |
木材10,000 | 秘術研究学習加速(5分) |
木材50,000 | 建設加速(5分) |
食料50,000 | トラップ製造加速(5分) |
食料10,000 | |
食料30,000 | |
食料4,000 | |
鉄鉱1,600 | |
ミスリル400 | |
その他 | |
Lv2薬草 | 材料箱(普通) |
Lv1薬草 | VIP(1時間) |
Lv1ローズストーン | 経験値5,000 |
Lv1獣角 | 300VIPPt |
Lv2柘榴石 | 祝福 |
Lv1ボーン | 100VIPPt |
Lv1コバルト鉱 | |
資源 | 加速系 |
---|---|
食料4,000 | 研究加速(5分) |
木材10,000 | 5分加速 |
木材30,000 | |
食料30,000 | |
鉄鉱1,600 | |
その他 | |
Lv2ボーン | VIP(1時間) |
Lv1青銅 | 100VIPPt |
Lv1薬草 | 経験値5,000 |
Lv1琥珀 | |
ケンタウロスの宝 報酬内容(組み合わせ別)
A・B・D | |
---|---|
資源 | 加速系 |
食料50,000 | トラップ製造加速(15分) |
木材500,000 | 研究加速(15分) |
木材50,000 | |
食料150,000 | |
木材150,000 | |
鉄鉱1,600 | |
その他 | |
Lv3薬草 | 経験値5,000 |
Lv2青銅 | ケンタウロスの手斧 |
Lv2翡翠 | VIP(1時間) |
経験値5,000 |
D・B・C | |
---|---|
資源 | 加速系 |
木材500,000 | 建設加速(15分) |
鉄鉱25,000 | 訓練加速(15分) |
食料150,000 | 負傷兵回復加速(15分) |
木材150,000 | 装備製造加速(2時間) |
鉄鉱80,000 | |
食料500,000 | |
その他 | |
Lv2布 | ケンタウロスの手斧(多) |
Lv2薬草 | VIP(1時間) |
Lv3琥珀 | 100VIPPt |
Lv3布 | |
Lv3柘榴石 | |
Lv3ボーン | |
Lv2翡翠 |
A・B・Cから500K資源確認できました。地図Dは獲得確率が少ないので、成果があまりないですが、A・B・Dの組み合わせからも500K資源を確認しました。頭がDの場合、手斧の一回での獲得数は39と通常の組み合わせより多い結果になりました。※追記頭Dの場合、貯めて一気に開けた方が手斧の数の増加がみられました。
今回の場合は、ドラゴンストーンの追跡は外して行う方がtotal数では多く獲得できるかもしれません。モンハンでの地図獲得数は1~3ですが、ほとんどが1か2になります。
自動売買EA紹介記事一覧
自動売買に適したオススメ海外口座
レポマルのメイン口座 TITAN FX(ブレード口座)
概要
注目1⃣
- レバレッジ500倍
- 海外口座特有の※ゼロカット制度採用

- 国内の場合、レバレッジをかけて取引をした場合、入金額以上の損失がでるとその分入金しなければならない、追証制度があります。
- 海外の場合はほとんどがゼロカット制度を入れており、入金以上の損失が出た場合でもゼロカット=0になるだけで追証は発生しません。
注目2⃣
- 口座種類は、スタンダード口座とブレード口座の2種類
- スタンダード口座は、手数料無料スプレッドは1.3pips(USDJPY)
- ブレード口座はスプレッドが0.2(USDJPY)
- かなり狭いが、0.01lot1000通貨で7円の手数料がかかります(実質0.9~1.0pips)
- 自動売買から、裁量取引の口座間また業者間の両建てについても規則なし
注意
- 口座・業者間の両建てについては禁止されているブローカーがほとんどです
注目3⃣
- ブレード口座⇔スタンダード口座の変更もサイト上の口座キャビネットからいつでも変更可能
- XMでは口座種類ごとに追加開設しないといけないので、簡単に運用することができます。
レポマルのサブ口座 XM TRADING
概要
注目1⃣
- レバレッジ最大888倍
- 海外口座特有の※ゼロカット制度採用

- 国内の場合、レバレッジをかけて取引をした場合、入金額以上の損失がでるとその分入金しなければならない、追証制度があります。
- 海外の場合はほとんどがゼロカット制度を入れており、入金以上の損失が出た場合でもゼロカット=0になるだけで追証は発生しません。
注目2⃣
- 口座種類は、マイクロ口座・スタンダード口座、ZERO口座の3種類
- マイクロ・スタンダード口座については、初心者向け
- スタンダード口座を利用するのが一番オススメ!スプレッド平均1.7pips(USDJPY)
- ZERO口座はスプレッドが約0.1pips
- ZERO口座は手数料が高めの0.01Lot1000通貨で10円の手数料がかかります(実質1.1pips)
注目3⃣
- スタンダード口座・マイクロ口座限定!
- XMでは取引量に応じてクレジットボーナスXMPあり、またXMPにもランクがあり取引に応じてランクアップしていきます。
- XMPクレジットボーナスとは、出金はできないが、取引として使うことができるものをいいます。
- 過去に最大で10万ほどXMP溜まっていたときはボーナスのみで運用していたので痛手は0でした。
- 下の写真の右下のように出金できるお金にも換えることはできますが換金率は低いのでボーナスとして運用するのがオススメです!
注意
- XMPクレジットボーナスはスタンダード・マイクロ口座でのみ貯めることができますが
- 使用に関してはZERO口座でも可能です。
- またXMPを口座に入金後に元本等を出金する場合、出金額に比例したXMPクレジットボーナスも消失します
- 資金の移動に関しても出金同様の消失が起こります

あっうちの帝国ですが、戦争週以外もたまにやってきますので油断できませんよ。(^_^;)
どうも偶然なのですが、期せずしてトラップを仕掛けた格好となり、☆3の城の攻めてきた1部隊を守城戦で勝ちました。(笑)
敵主力が偵察してから攻めてきた1つのサブには援軍は入れていましたが、t2車をメインにした輸送部隊なので当然負けました。
もう一つのサブに偵察して兵隊がいないと油断したのかt9車とt1弓&車を中心とした約5万2千の部隊で襲ってきました。
こちらにはメイン城のt9&8兵計10万が援軍でいたのでt8槍が6600ほど病院送りでしたが、相手は約9割ほどの損失を出し、
もう1回各城を偵察した後飛んでいきました。(笑)
もっとも盾兵がいたらもっと被害は少なかったと思いますがトラップを仕掛ける気は無かったので・・・・(^_^;)
また餌ではありませんが、両方の城には少しだけ資源が残っていました。(^_^;)
そこで質問なのですが、偵察する側から見ると全軍を他の城の援軍に入れて逆に他の城の兵を援軍で入れていると、
偵察した方からはその城には援軍の兵は見えずその城には兵はいないようにみえるのでしょうか?
なお、飛んだ後負けた城の英雄を悔し紛れに陵辱していたようですが、サブの城なので無視しています。(笑)
そのうち飽きて返してくれるでしょう。(^_^;)
守城勝利おめでとうございますΣ(`・ω・ )オォ!!
攻めてきたのは☆3の編成を見るに完全にサブの資源取りですねŧ‹”(๑´ڡ`๑)ŧ‹”
それで諦めてすぐ飛ぶ☆3ってことはあまり戦闘には不慣れなのかもしれませんね( ̄▽ ̄)ニヤリッ
偵察情報はまずその偵察された城の資源、人数、監視塔Lvが高ければ色々表示されます。援軍はその間くらいに位置していてスライドしないと見れない位置ぐらいですね。ですので、多分偵察情報には載ってたはずなので、敵の完全なミスですね(*°∀°)=3
蛇足:ちなみにご存知かと思いますが、集結することで援軍が入ってるのかが偵察せずすぐ確認できる方法もあるので攻める場合には、有効活用してくださいね( ̄▽ ̄)ニヤリッ
格下攻撃どころかここには盟主直々に来ますからねぇ・・・・
しかも相手は以前国王同盟と殺り合っていた大型同盟ですから一瞬で廃墟にされます。(^_^;)
幸いサブは兵はやられていなかったので、とりあえず今週は表立った資源採取無しで、
兵の回復のために生産した資源をほそぼそと送って少しずつ回復させています。
ですので攻めに行くのは不可能ですね。(^_^;)
うちの帝国は今週は戦争週なので文句の言いようもありませんし・・・・
今回は日本時間で11時半ころに城30が2つでヤラれまして、その後も昨日まで偵察も2つくらいで
深夜から昼頃まで来ていました。
今は資源は無いし採取もしていないし、兵もメインとサブ相互に全軍援軍として入れてやられても
死亡だけはないようにしています。
幸い偵察はしても資源がないので何もして来ませんが・・・・(^_^;)
ケンタウロスやりたいんですが中々ねぇ・・・・(´・ω・`)
戦争週が決まってるんですね!まだそっちの帝国の方がいい方かもしれませんね(笑)
ご武運を祈っています(;´・ω・)
こんばんは。
今週月曜日昼間に以前から狙われていた外国同盟に兵をほぼ全損され、資源がかなり持って行かれました。(´;ω;`)
もう残った資源は使い切ってしまい後はノーガードです。(苦笑)
しかも昨日までしつこく偵察をかけてくるので残った兵での採取すらままなりません。(´;ω;`)
今は兵の回復優先なのでイベには早くても来週頃からしか参加できなさそうです。(´;ω;`)
こんばんわ(; ・`д・´) それやばいですね。
嫌がらせなら一部隊だけ治療して外国同盟の格下、サブを狙いまくるのも手ですよ(; ・`д・´)
集結逃がしなど一部隊倒されないようにね笑
あとケンタウロスLv3〜5もでる数的に変わりないので馬5000体もいれば体力使いきれますよ┏○ペコッ頑張ってね\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////