前回、突発性難聴とは?で書いていた通り、薬も全部飲みきったので病院に受診しに行きました 😆
薬を飲み始めてからめまいなど、耳がクリアに聞こえるようになったのですが、あまり期待せず行ってきました(笑)
さてさて、結果は?!
結果発表
前回の測定時の左・右耳の測定結果です。
左半分低音部分・右半分高音部分です。×が左耳 ○が右耳
この初回の時は両耳ともぎりぎりのラインだったんですね 😥 右耳は特に低音部分が低い!
右耳だけ数値が低いので今回は右耳の測定結果を貼ります。ではでは!
じゃじゃーーーん!なんとかなり正常値に戻りました。
ですが、見て分かるとおり1000ヘルツは落ちたままです(笑)
多分これが健康診断でもひっかかっていたやつですね。
これに関しては質問しましたが先生もあまり原因がわからないとのことで 😥
感想
私が受診した病院の先生は上司のオススメでした!(笑)真似しながらあの人は良かったって言うんです 😆
初回受診の時にその真似がそっくりで、そのことを思い出し先生の前で吹きそうになりました(笑)
ゆったりしているけど、正確に無駄なく検査してくれてとてもよかったです。ありがとうございました。
処方
受診が終わり今回は、アレルギーに対して効果があるプレドニンを除き、一週間分の薬を処方されました 😮
飲み終わった頃にもう一度行き、再検査し、変わりなく聞こえていたら1000ヘルツ以外は完治したという考えでいいらしいです 😀
私的に1000ヘルツがどうしても気になるのですが、多分もう手遅れなんでしょう(笑)
まとめ
- 今回処方されていたプレドニン5mgですが非常に強い薬らしいので途中で勝手に使用中止しない。
- 健康診断でひっかかったならすぐ病院へ!(笑)
- 今回は、ストレスからの疲労のせいだと思われこの短期間で直すことができました。
皆さんもお体に気をつけて規則正しい生活を送ってくださいね! 😈
最後まで読んで頂きありがとうございました!
自動売買EA紹介記事一覧
自動売買に適したオススメ海外口座
レポマルのメイン口座 TITAN FX(ブレード口座)
- レバレッジ500倍
- 海外口座特有の※ゼロカット制度採用

- 国内の場合、レバレッジをかけて取引をした場合、入金額以上の損失がでるとその分入金しなければならない、追証制度があります。
- 海外の場合はほとんどがゼロカット制度を入れており、入金以上の損失が出た場合でもゼロカット=0になるだけで追証は発生しません。
- 口座種類は、スタンダード口座とブレード口座の2種類
- スタンダード口座は、手数料無料スプレッドは1.3pips(USDJPY)
- ブレード口座はスプレッドが0.2(USDJPY)
- かなり狭いが、0.01lot1000通貨で7円の手数料がかかります(実質0.9~1.0pips)
- 自動売買から、裁量取引の口座間また業者間の両建てについても規則なし
- 口座・業者間の両建てについては禁止されているブローカーがほとんどです
- ブレード口座⇔スタンダード口座の変更もサイト上の口座キャビネットからいつでも変更可能
- XMでは口座種類ごとに追加開設しないといけないので、簡単に運用することができます。
レポマルのサブ口座 XM TRADING
- レバレッジ最大888倍
- 海外口座特有の※ゼロカット制度採用

- 国内の場合、レバレッジをかけて取引をした場合、入金額以上の損失がでるとその分入金しなければならない、追証制度があります。
- 海外の場合はほとんどがゼロカット制度を入れており、入金以上の損失が出た場合でもゼロカット=0になるだけで追証は発生しません。
- 口座種類は、マイクロ口座・スタンダード口座、ZERO口座の3種類
- マイクロ・スタンダード口座については、初心者向け
- スタンダード口座を利用するのが一番オススメ!スプレッド平均1.7pips(USDJPY)
- ZERO口座はスプレッドが約0.1pips
- ZERO口座は手数料が高めの0.01Lot1000通貨で10円の手数料がかかります(実質1.1pips)
- スタンダード口座・マイクロ口座限定!
- XMでは取引量に応じてクレジットボーナスXMPあり、またXMPにもランクがあり取引に応じてランクアップしていきます。
- XMPクレジットボーナスとは、出金はできないが、取引として使うことができるものをいいます。
- 過去に最大で10万ほどXMP溜まっていたときはボーナスのみで運用していたので痛手は0でした。
- 下の写真の右下のように出金できるお金にも換えることはできますが換金率は低いのでボーナスとして運用するのがオススメです!
- XMPクレジットボーナスはスタンダード・マイクロ口座でのみ貯めることができますが
- 使用に関してはZERO口座でも可能です。
- またXMPを口座に入金後に元本等を出金する場合、出金額に比例したXMPクレジットボーナスも消失します
- 資金の移動に関しても出金同様の消失が起こります
