栄光3で活動中の筆者がゲーム内イベントなど攻略情報を書いていきます。
中秋節とは?
- 中秋節(ちゅうしゅうせつ)
- 中国の中秋祭りは旧暦の8月15日、新暦の9月、10月頃。
- 2016年の中秋節は新暦の9月15日開催中
- 秋節は春節に次に中国第二番目の伝統的らしい。
- 中秋節の丸い月は団欒を象徴しています。また、この祭りは「団欒節」とも呼ばれ、毎年、中秋節になると、家族と一緒に団欒の食事をします。
- 中秋節を祝う習慣は3000年余の歴史があるみたいです 😯
- 月餅を食べながら、月を祭る、カボチャ、タニシを食べる習慣もあり、中秋節に親友の間に月餅を送ることも流行って、お互いに祝福し合ってるそうです :oop
カボチャは分かりますが、タニシはどんな味か気になりますね(笑)
イベント内容
- イベント期間中は、世界MAPの採集で月餅の生地が手に入ります。
- 祈願の噴水でも確立で月餅の飴が手に入ります。
- 飴の種類には現時点で 卵黄月餅飴・ココナッツ月餅飴・棗(なつめ)月餅飴が入手可能です。
出現する飴の種類についてはランダムですが、満遍なくでるので心配しなくても大丈夫です! 😳
- 生地と組み合わせることにより月餅が完成し。使用すると報酬が手に入ります。
- 飴単体、生地単体でも使用は可能です。
今までもこのようなイベントは多々ありましたが、一番バランスよく種類が出てると思いました!
塵も積もれば山となると言いますし、溜めてから一気に合成。使用すると得した気分になるかもしれませんね!
ちなみにこのようなイベントではあまった生地などは終了後、合成しなくても資源に変えることが可能になるので心配無用 😛
報酬内容
今回の中秋節イベント。単体でははっきり言うとあまりおいしくないですね 👿
でも、知らないうちに100個単位で溜まってるので、馬鹿にならないのも現実ですね 😯
知らないうちにあれ?こんなに溜まってたんだーって嬉しくなりますよ 😮
ちなみに単体で使うと資源麦500食料手に入るだけです(笑)※kじゃないですよ 😉
なので必ず合成して使用してください。
まとめ
- 美味しいイベントではないが採集してると勝手に溜まるのでほっといてもいい。
- 採取バフ使用してまで頑張らなくていい。
- 合成してから使用すること。
- 私としては一時溜めて一気に開放するのがオススメ。幸福感があります(笑)
ライバルに差をつけるため、イベントライフ楽しんでくださいね!では、また!
最後まで見て頂きありがとうございました!
Clash of Kings(クラッシュオブキングス)攻略情報
この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。
自動売買EA紹介記事一覧
自動売買に適したオススメ海外口座
レポマルのメイン口座 TITAN FX(ブレード口座)
概要
注目1⃣
- レバレッジ500倍
- 海外口座特有の※ゼロカット制度採用

- 国内の場合、レバレッジをかけて取引をした場合、入金額以上の損失がでるとその分入金しなければならない、追証制度があります。
- 海外の場合はほとんどがゼロカット制度を入れており、入金以上の損失が出た場合でもゼロカット=0になるだけで追証は発生しません。
注目2⃣
- 口座種類は、スタンダード口座とブレード口座の2種類
- スタンダード口座は、手数料無料スプレッドは1.3pips(USDJPY)
- ブレード口座はスプレッドが0.2(USDJPY)
- かなり狭いが、0.01lot1000通貨で7円の手数料がかかります(実質0.9~1.0pips)
- 自動売買から、裁量取引の口座間また業者間の両建てについても規則なし
注意
- 口座・業者間の両建てについては禁止されているブローカーがほとんどです
注目3⃣
- ブレード口座⇔スタンダード口座の変更もサイト上の口座キャビネットからいつでも変更可能
- XMでは口座種類ごとに追加開設しないといけないので、簡単に運用することができます。
レポマルのサブ口座 XM TRADING
概要
注目1⃣
- レバレッジ最大888倍
- 海外口座特有の※ゼロカット制度採用

- 国内の場合、レバレッジをかけて取引をした場合、入金額以上の損失がでるとその分入金しなければならない、追証制度があります。
- 海外の場合はほとんどがゼロカット制度を入れており、入金以上の損失が出た場合でもゼロカット=0になるだけで追証は発生しません。
注目2⃣
- 口座種類は、マイクロ口座・スタンダード口座、ZERO口座の3種類
- マイクロ・スタンダード口座については、初心者向け
- スタンダード口座を利用するのが一番オススメ!スプレッド平均1.7pips(USDJPY)
- ZERO口座はスプレッドが約0.1pips
- ZERO口座は手数料が高めの0.01Lot1000通貨で10円の手数料がかかります(実質1.1pips)
注目3⃣
- スタンダード口座・マイクロ口座限定!
- XMでは取引量に応じてクレジットボーナスXMPあり、またXMPにもランクがあり取引に応じてランクアップしていきます。
- XMPクレジットボーナスとは、出金はできないが、取引として使うことができるものをいいます。
- 過去に最大で10万ほどXMP溜まっていたときはボーナスのみで運用していたので痛手は0でした。
- 下の写真の右下のように出金できるお金にも換えることはできますが換金率は低いのでボーナスとして運用するのがオススメです!
注意
- XMPクレジットボーナスはスタンダード・マイクロ口座でのみ貯めることができますが
- 使用に関してはZERO口座でも可能です。
- またXMPを口座に入金後に元本等を出金する場合、出金額に比例したXMPクレジットボーナスも消失します
- 資金の移動に関しても出金同様の消失が起こります
