※栄光5までは騎兵特化ステータスとする。
目次
城レベル26~29
T9 | |||
---|---|---|---|
兵舎 | 厩舎 | 弓兵舎 | 投石兵舎 |
戟兵 | 突騎兵 | 強撃弩兵 | 雲悌 |
※T9解放とする
- 城26ならば、戦闘力は少なくとも4~6M程度はあると楽です。
- レベル同程度の相手の場合は、相手の戦闘力が4.5M以上なら攻城は抑えましょう。
- 強撃弩兵・雲梯は、ほぼ攻城には使用しません。
出兵数100,000
兵士ランク | 兵種 | 兵士名 | 構成人数 |
---|---|---|---|
T9 | 歩兵 | 戟兵 | 15,000 |
T9 | 騎兵 | 突騎兵 | 20,000 |
T8 | 騎兵 | 皇族騎士 | 15,000 |
T8 | 投石兵舎 | バリスタ | 15,000 |
T7 | 騎兵 | 重装弓騎兵 | 15,000 |
T7 | 歩兵 | 近衛兵 | 20,000 |
- 弓兵は入れない構成となります。
- このレベル帯では、近衛兵など盾を多く持ってる城が増えてきます。すると弓はほとんど機能しません。
- 栄光5弓兵はスキル「連撃」の効果により、盾がいる場合でもそれなりの討伐数が稼げます。
出兵数160,000
兵士ランク | 兵種 | 兵士名 | 構成人数 |
---|---|---|---|
T9 | 歩兵 | 戟兵 | 15,000 |
T9 | 騎兵 | 突騎兵 | 30,000 |
T8 | 騎兵 | 皇族騎士 | 25,000 |
T8 | 投石兵舎 | バリスタ | 15,000 |
T8 | 弓兵 | 精鋭弓兵 | 10,000 |
T7 | 騎兵 | 重装弓騎兵 | 25,000 |
T7 | 歩兵 | 近衛兵 | 40,000 |
- 出兵数が増えてくると、自陣に関しても盾を多くでき、また戦闘タイプの兵種もより多く構成することができます。
城レベル30~栄光4
T10 | |||
---|---|---|---|
兵舎 | 厩舎 | 弓兵舎 | 投石兵舎 |
戦士 | ナイト | 狙撃兵 | トレビュシェット |
※T10解放とする。
- 盾用歩兵の戦士が作成できるようになりました。近衛兵から徐々に切り替えます。
- 編成のコツとして、最大兵ランクのみの構成ではなく、T9・T8を混ぜることによって討伐数が増加します。
- T10の弓兵が作れますが、栄光5ではない限り、相手の盾を突破しない限りあまり効果は感じられません。
出兵数120,000
兵士ランク | 兵種 | 兵士名 | 構成人数 |
---|---|---|---|
T10 | 歩兵 | 戦士 | 20,000 |
T10 | 騎兵 | ナイト | 30,000 |
T10 | 投石兵 | トレビュシェット | 30,000 |
T9 | 歩兵 | 戟兵 | 10,000 |
T9 | 騎兵 | 突騎兵 | 20,000 |
T8 | 騎兵 | 皇族騎士 | 15,000 |
出兵数190,000
兵士ランク | 兵種 | 兵士名 | 構成人数 |
---|---|---|---|
T10 | 歩兵 | 戦士 | 40,000 |
T10 | 騎兵 | ナイト | 40,000 |
T10 | 投石兵 | トレビュシェット | 30,000 |
T9 | 歩兵 | 戟兵 | 10,000 |
T9 | 騎兵 | 突騎兵 | 40,000 |
T8 | 騎兵 | 皇族騎士 | 20,000 |
T7 | 騎兵 | 重装弓騎兵 | 10,000 |
出兵数190,000(盾突破後)
兵士ランク | 兵種 | 兵士名 | 構成人数 |
---|---|---|---|
T10 | 歩兵 | 戦士 | 20,000 |
T10 | 騎兵 | ナイト | 40,000 |
T10 | 投石兵 | トレビュシェット | 40,000 |
T10 | 弓兵 | 狙撃兵 | 10,000 |
T9 | 歩兵 | 戟兵 | 10,000 |
T9 | 騎兵 | 突騎兵 | 40,000 |
T8 | 騎兵 | 皇族騎士 | 20,000 |
T7 | 騎兵 | 重装弓騎兵 | 10,000 |
- 盾突破後は弓兵も編成に組み込み討伐数を稼ぎましょう。
出兵数240,000
兵士ランク | 兵種 | 兵士名 | 構成人数 |
---|---|---|---|
T10 | 歩兵 | 戦士 | 50,000 |
T10 | 騎兵 | ナイト | 50,000 |
T10 | 投石兵 | トレビュシェット | 40,000 |
T9 | 歩兵 | 戟兵 | 10,000 |
T9 | 騎兵 | 突騎兵 | 40,000 |
T8 | 騎兵 | 皇族騎士 | 30,000 |
T7 | 騎兵 | 重装弓騎兵 | 20,000 |
出兵数240,000(盾突破後)
兵士ランク | 兵種 | 兵士名 | 構成人数 |
---|---|---|---|
T10 | 歩兵 | 戦士 | 20,000 |
T10 | 騎兵 | ナイト | 50,000 |
T10 | 投石兵 | トレビュシェット | 50,000 |
T10 | 弓兵 | 狙撃兵 | 20,000 |
T9 | 歩兵 | 戟兵 | 10,000 |
T9 | 騎兵 | 突騎兵 | 40,000 |
T8 | 騎兵 | 皇族騎士 | 30,000 |
T7 | 騎兵 | 重装弓騎兵 | 20,000 |

これはあくまでも一つの編成例とします。人によって編成の仕方は変化してくるので、自分なりの編成を見つけれるよう意識して頑張ってみましょう。
栄光5からは弓兵スキル「連撃」が別格の強さなので編成に偏りが生じます。
自動売買EA紹介記事一覧
自動売買に適したオススメ海外口座
レポマルのメイン口座 TITAN FX(ブレード口座)
概要
注目1⃣
- レバレッジ500倍
- 海外口座特有の※ゼロカット制度採用

- 国内の場合、レバレッジをかけて取引をした場合、入金額以上の損失がでるとその分入金しなければならない、追証制度があります。
- 海外の場合はほとんどがゼロカット制度を入れており、入金以上の損失が出た場合でもゼロカット=0になるだけで追証は発生しません。
注目2⃣
- 口座種類は、スタンダード口座とブレード口座の2種類
- スタンダード口座は、手数料無料スプレッドは1.3pips(USDJPY)
- ブレード口座はスプレッドが0.2(USDJPY)
- かなり狭いが、0.01lot1000通貨で7円の手数料がかかります(実質0.9~1.0pips)
注目3⃣
- ブレード口座⇔スタンダード口座の変更もサイト上の口座キャビネットからいつでも変更可能
- XMでは口座種類ごとに追加開設しないといけないので、簡単に運用することができます。
レポマルのサブ口座 XM TRADING
概要
注目1⃣
- レバレッジ最大888倍
- 海外口座特有の※ゼロカット制度採用

- 国内の場合、レバレッジをかけて取引をした場合、入金額以上の損失がでるとその分入金しなければならない、追証制度があります。
- 海外の場合はほとんどがゼロカット制度を入れており、入金以上の損失が出た場合でもゼロカット=0になるだけで追証は発生しません。
注目2⃣
- 口座種類は、マイクロ口座・スタンダード口座、ZERO口座の3種類
- マイクロ・スタンダード口座については、初心者向け
- スタンダード口座を利用するのが一番オススメ!スプレッド平均1.7pips(USDJPY)
- ZERO口座はスプレッドが約0.1pips
- ZERO口座は手数料が高めの0.01Lot1000通貨で10円の手数料がかかります(実質1.1pips)
注目3⃣
- スタンダード口座・マイクロ口座限定!
- XMでは取引量に応じてクレジットボーナスXMPあり、またXMPにもランクがあり取引に応じてランクアップしていきます。
- XMPクレジットボーナスとは、出金はできないが、取引として使うことができるものをいいます。
- 過去に最大で10万ほどXMP溜まっていたときはボーナスのみで運用していたので痛手は0でした。
- 下の写真の右下のように出金できるお金にも換えることはできますが換金率は低いのでボーナスとして運用するのがオススメです!
注意
- XMPクレジットボーナスはスタンダード・マイクロ口座でのみ貯めることができますが
- 使用に関してはZERO口座でも可能です。
- またXMPを口座に入金後に元本等を出金する場合、出金額に比例したXMPクレジットボーナスも消失します
- 資金の移動に関しても出金同様の消失が起こります

うんうん、遊びに来て(*´ω`*)そしてクイーンもガチで取り組んでw なかなか忙しくて、お城とか上がらなくて困ってるんだ…ユッティー来てくれたら心強い(๑•̀ㅂ•́)و✧笑 白っちも喜ぶしww
サブがなかなかクラキンみたいになんか知らんけど、うまく使えんからなぁ休みの日ダウンロードだけし直すか(;´・ω・)(笑)
ふふふ(๑•́ ₃ •̀๑) 密かにクイーンに応用させて貰ってます┏Ф〝ペコッ 危うく本名で書き込みしそうでしたw
本名笑 確かにクイーンも名前違うだけで、ほぼ同じ感じやもんね(´<_` ) やってないから今はどうなってるかわからないけど(-ω-;) またそのうち遊びに行くね┏○ペコッ
ふむふむφ(..)メモメモ
編成は難しくて苦手ですが、お勉強になります┏Ф〝ペコッ
れいち((( ;゚Д゚))エッ!? 見てくれてありがとう笑
勉強にならないので、適当に見てください┏○ペコッ